石黒亜矢子展 ばけものぞろぞろ ばけねこぞろぞろ

2025
2/22[土]~6/1[日]
平田本陣
記念館

~ 本について ~

化け猫や妖怪、想像上の生き物を、日本画を想起させる流麗な筆致で描きだす絵描き・石黒亜矢子。 石黒の描く生き物たちは色彩豊かに美しく愛らしく、ユーモアたっぷりで、ときにちょっぴり不気味な表情をたたえて瞬く間に私たちを異世界へと誘います。 初の大規模個展となる本展では、画業の最初期の妖怪絵をはじめ、『いもうとかいぎ』『えとえとがっせん』『ねこまたごよみ』などの絵本原画を中心に、本展のための描き下ろし約20点を含む350点(※)あまりを紹介。石黒さんの描く魑魅魍魎(ちみもうりょう)が跳梁跋扈(ちょうりょうばっこ)するあやかしの世界をお楽しみください。

※本展は2023年4月29日~9月3日に東京・世田谷文学館で開催された内容に基づき、作品を一部入れ替えて巡回します。巡回先により作品点数が変更になる可能性がありますので、詳細は開催会場の公式サイトにてご確認ください。

《ねこまた樹の果物狩り》2024年
《地獄十王図》2022年
《化け猫天邪鬼成敗絵図 てんまる、とんいち》2023年
《珍奇猫 行進絵》2023年
《えと火消し 辰》2023年
『こねこのきょうだいかぞえうた おふろ』BL出版 2021年
『ばけねこ ぞろぞろ』あかね書房 2015年
『おおきなねことちいさなねこ』好学社 2016年
『いもうとかいぎ』ビリケン出版 2016年
『つちんこ つっちゃん』好学社 2020年
『ねこまたごよみ』ポプラ社 2021年

~ 開催要 ~

出雲会場

会場 平田本陣記念館
会期 2025年2月22日(土)~6月1日(日)
休館日 火曜

※ただし、4月29日(火・祝)、5月6日(火・振休)は開館

開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
入場料 一般800円、高校生以下無料

※障がい者手帳、戦傷病者手帳をお持ちの方とその介助者1人は半額

サイン会 ※抽選

日時
2025年2月22日(土) 
①10:00~(50名) 
②11:00~(50名)
会場
平田本陣記念館
応募期限
2025年2月2日(日) 17:00
サイン対象
サイン会当日に平田本陣記念館でご購入いただく書籍※ご購入にあたっては現金又はPayPayのみの取り扱いになりますのでご注意ください。
※サイン会には為書きが必ず入ります。

ご応募はこちらから

主催:公益財団法人出雲市芸術文化振興財団、出雲市、出雲市教育委員会、朝日新聞社
特別協力:玄光社
協力:あかね書房、岩崎書店、WAVE出版、URESICA、偕成社、好学社、BL出版、ビリケン出版、ポプラ社
企画:世田谷文学館
終了しました

東京会場

会場 世田谷文学館
会期 2023年4月29日(土・祝)~9月3日(日)
主催:公益財団法人せたがや文化財団 世田谷文学館、朝日新聞社
特別協力:玄光社
協力:あかね書房、岩崎書店、WAVE出版、URESICA、偕成社、好学社、講談社、BL出版、ビリケン出版、ポプラ社
協賛:株式会社ウテナ
後援:世田谷区、世田谷区教育委員会
終了しました

姫路会場

会場 姫路文学館 北館
会期 2024年9月14日(土)~11月24日(日)
主催:姫路文学館、朝日新聞社
特別協力:玄光社
協力:あかね書房、岩崎書店、WAVE出版、URESICA、偕成社、好学社、BL出版、ビリケン出版、ポプラ社
企画:世田谷文学館

~ グッズ ~

展覧会オリジナルグッズの一部をご紹介します。
この他にもたくさんのグッズをご用意しています。
  • 絵馬
    各1,485円(税込)
  • ミニノート
    各418円(税込)
  • 色紙
    各1,485円(税込)
  • 御朱印帳
    各2,310円(税込)
  • A4クリアファイル
    各440円(税込)
  • チケットファイル
    各418円(税込)

※価格はすべて税込です。 
※数量限定のため、品切れとなる場合があります。 
※転売目的の購入はお断りいたします。